「コアラベーグル」さんが諫早市に去年、8月7日オープンしました!
長崎ではベーグル専門店は少ないのでパン好きの私としては行かずにはいられません。
いつも開店前から行列が出来てるという情報があったのでなかなか行けずにいたのですが、今回はオープン前から行列覚悟で行ってきたのでレポとしたいと思います。
コアラベーグルとは?
「コアラベーグル」はオープン以来、連日、完売が続くほどの人気のベーグル専門店。
店内に入ると、15~20種類とバラエティ豊富に並ぶベーグルがあり見た目もかわいいですし、国産小麦でひとつひとつ手作りで作られているベーグルはもっちり食感として人気です。
コアラベーグルに行ってきました!
お店に到着したのが開店20分前くらいです。
もっと早く着きたかったのですですが、車を停める所がなかなか見つからず…。
開店20分前くらいで行列は20人程度でした。
コアラベーグルのインスタを見るとだいたい、開店から20、30分で売り切れているんですね。
私の番までベーグルが残ってるかドキドキでした(笑)
店内に入ると可愛らしいもっちとしたベーグルが沢山!!
もうすでに売り切れてしまったものも多かったです。
みなさん20個10個と多めに買われる方が多いんですね。
みんなで分けたり、冷凍したりしてるみたいです。
なかなか行列に並ばないと購入できないので多めに買われる方が多いのかもしれません。
13種類くらい購入してみました。
全体的にベーグルは小さい感じがしたんですが、食べてみるともっちりで食べごたえがあるんですね。
もちもちで美味しい!!!
私的にはきんぴらのベーグルが美味しかったです。
1個でもお腹いっぱいになりました。
紅茶キャラルも美味しい!!
とにかくもっちりしっとりで美味しい。
私が購入した日は金曜日で、芋もちの日だったんですが、既に完売。
芋もちを買いたい人はかなり前に並ばないと無理かもしれないですね。
芋もちは12月いっぱいと期間限定発売で、また秋頃から再開されるようです。
スモークサーモンとバジルクリームサンド350円 (税込)
こちらはお昼に食べたのですが、ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。
もちもちのベーグルとサーモンとクリームが絶妙な味わいでした。
コアラベーグル店舗情報
住所 | 西彼杵郡時津町 |
電話番号 | TEL:0957-56-8527 |
営業時間 | 11:00~17:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 月曜日、日曜日 |
駐車場 | 駐車場なし |
公式インスタ | 公式インスタ |
コアラベーグルのアクセス
諌早市北部地域包括支援センター隣り。
まとめ
今回は、コアラベーグルについて紹介しました。
また食べたいな~!!でも並ばないと多分無理ですね。
雨の日がねらい目みたいですが、それでも傘をさして並んでいる方も多いようです。
開店30分前くらいから並べばベーグルはゲット出来る可能性が高いかもしれません。
コメントを残す